〒967-0026福島県南会津郡南会津町針生字小坂40-1 tel 0241-64-2221 fax 0241-64-2223
email info@haganuma.co.jp

雪中レインボー

2013年12月3日 5:34 PM カテゴリ: ・コラム 「芳賀沼製作 社員日誌」

このところ一段と冷えてきております。

皆さん風邪などひいてないでしょうか?

芳賀沼製作のある針生は事あるごとに雪が降って路面は凍結し、会社へ行くのにも毎朝がまさに薄氷を踏む思いで生活している現在です。

このまま順調に冷えいくと、年明けごろには一面白と黒のモノクロ時代に突入していくと思います…(本当はそれも好きなんですが)

そんな冬の気配がもうすぐそこまで来ているこの時期ですが、地上と違い川の中はまだまだ元気です。

淵と瀬の間に付いていた年越し

サイズは平均ですが銀毛のような綺麗な魚体とヒレ。

まだまだ産卵する気はないようです。

こちらは打って変って真っ赤に染まった秋産卵タイプ

最近放流された魚ですがなかなかかっこいい顔しています。

今の時期はこんな感じで産卵しない組と産卵組が混じって釣れています。

またこの60(夕方釣ったので暗いですが…)は先週釣った時はまだ色づいていませんでしたが1日に見に行ったときは色づいて産卵準備をしていました。

1週間もあればパターンが変わってしまうのがこの時期の難しさで面白さです。

渓流会津ルアー&フライ特設区間は12月一杯でクローズです。

残りわずかな期間ですが今年の締めくくりに1度弊社とルアーフライ区間へいらっしゃって南会津の冬の足音を感じてみてはどうでしょうか?

針生は雪が降りました!

2013年11月14日 1:22 PM カテゴリ: ・コラム 「芳賀沼製作 社員日誌」

11月5日更新以来日にちがたってしまいました。

みなさん、聞いてください!

11月10日までは天気も良く紅葉シーズンのはずだったのに・・・

なんと、ついに針生に雪が降りました!!

初雪の写真です。11月11日撮影

分かりますかね?!

本社入口の道路の様子です。

そしたら次の日・・・

一面真っ白い景色に染まっておりました!!

本降りは12月入ってからとの情報ですがみなさん寒さ対策をしましょう。

本日は晴れておりますが風は冬なみに冷たいです。

針生へお越しになる際はお気をつけていらしてください。

文責:湯田 幸恵

ジャパンホームショー+α

2013年10月28日 6:36 PM カテゴリ: ・コラム 「芳賀沼製作 社員日誌」
皆様初めまして。
今回から不定期更新で弊社ホームページへ記事を書かせていただくことになりました、芳賀沼 克彦と申します。
去る10月23日から25日にかけて弊社が所属する日本ログハウス協会の出展(http://www.log-house.gr.jp/)で、
協会推進委員としてジャパンホームショーへ参加してまいりました。
ジャパンホームショーログハウス協会ブース
ログ材でブースを作り簡易ログハウスといった趣でログの持つ利点や欠点を実際に見ていただけるようになっております。
開催中は多くの皆様にご来場いただき、無事イベントを終えることができましたことお礼申し上げます。
このジャパンホームショーが開催されている期間中、せっかく東京に来たのだからと思い早朝の空き時間を利用し横浜の方へボートシーバスゲームを楽しんでまいりました。
朝4時から根岸港を出港し3時間だけの短時間勝負でしたが、画像のような60upを含めて多くのシーバスに相手をしてもらえました。
根岸ベイシーバス
最大の65㎝(キャッチした魚はオールリリースです)
当日は水面にすさまじい量の魚の反応が見られ、1つのルアーに複数の魚がアタックしてくる状況もざらで朝から刺激的すぎる光景でした…
パターンはトップウォーター(水面に浮くルアーです)オンリーで楽しむことができるという夢のようなパターン。
キャッチしたシーバスは20匹程度ですがアタックしてきた数はその5倍はいました…
この夢のような状況、船長曰くいつ終わるか判らないそうなので気になる方はお早めに!
今回お世話になった船は私がいつもお世話になっています「道楽釣り船てきと丸」
(http://www.fishtokyo.com/)
ボートシーバスやシャークフィッシングといった手軽な釣りから東京湾海底渓谷の深海釣りのようなマニアックな釣りまでカバーする敏腕船長が待ってます。

また会社の近くにあります会津大川C&R区間も秋が深まり写真の50upワイルドレインボーも出ていいコンディションです。

会津大川へ訪れた際はぜひ弊社にもお立ち寄りください!
使用タックル
ボートシーバス
ロッド:ケイソン ランズバック70M
リール:ミッチェル409
ライン:サンヨーナイロン GT-Rナノダックス 8lb
ルアー:ラッキークラフト ガニッシュ、raparaスキッターポップ5、自作鹿角スプーンetc
会津大川
ロッド:ケイソン ランズバック70M
リール:ミッチェル409
ライン:サンヨーナイロン GT-Rナノダックス 6lb
ルアー:raparaテールダンサー5、ジョインテッド・シャッドラップ
文:芳賀沼 克彦

本社では冬支度しております。

2013年10月19日 11:00 AM カテゴリ: ・コラム 「芳賀沼製作 社員日誌」

みなさん、いかがお過ごしでしょうか?

少しずつ葉っぱに色がつき始めました。

秋ですね\(^o^)/♪

針生は朝晩の冷え込むようになり、冬支度をしております。

本日は晴れておりますが風が冷たいです。

本社ではストーブをつけました。

材料に使えない木材を利用してストーブの薪にしております。

新たに社員の克彦さんより魚BLOGが近々UPされるかもしれませんのでよろしくお願いします!

本社近くの川からも魚が釣れるのですが9月いっぱいまでで禁漁になりました。

今後は特別解禁場所(下記参照)でつれたら報告あるかもしれませんよ?!

(参考資料:https://www.facebook.com/XiLiuHuiJinruafuraiTeSheDiaoriChang)

食欲の秋ですね。。。

皆さんは冬支度しておりますか?

風邪には気を付けて今年の冬も乗り越えましょう☆

文責:湯田幸恵

芳賀沼製作の暑気払い2013

2013年7月17日 12:01 PM カテゴリ: ・コラム 「芳賀沼製作 社員日誌」

本格的に南会津も暑くなってきました!

本年も職人さんの労をねぎらうとのことで暑気払いをすることに(^^)

連休前の先週(土)にビール祭り&バーベキューをしました。

福島県産のカルビにモツ、ハラミなどおいしいお肉が並びました。

また今年は、ストーブ担当の湯田さんが、流しそうめんセットを持ってきていただきました。(感謝です!)

私も人生初の流しそうめんを体験!

大人も子どももそうめんに本気です。そうめんをつかむポジションが重要で、そうめんが取りやすい人となかなか食べれない人がいて、かなり会場が盛り上がりました。

流しそうめんは竹が長いほど楽しい。

楽しいひとときもあっという間。社員、職人、はりゅうウッドスタジオメンバーさんの芳賀沼勢約40人で大いに盛り上がった暑気払いでした。

盆前まで、新築工事と増改築工事、メンテナンスと工事がびっちりと詰っておりますが、

職人さんの熱中症予防など体調に充分に気を配りながら、工事を進めていきたいですね!

文責 佐々木かおり

はりゅうウッド村 爽やかな夏に入ってます

2013年7月2日 4:17 PM カテゴリ: ・コラム 「芳賀沼製作 社員日誌」

南会津田島町針生(はりゅう)周辺には、30数年前か ら現在までに建築した、さまざまなデザインの【木の家・ログハウス】 が90棟ほど建っています(←はりゅうウッド村です)。

針生にはスキー場や温泉、湿原などもありますから、旅行を兼ねて来 ていただくこともできます。本社近くの駒止湿原は今が見ごろ!ワタスゲ、コバイケイソウ、レンゲツツジ、ヒオウギアヤメ、ニッコウキスゲが一面に咲いているそうですよ。南会津町のHPより(http://www.minamiaizu.org/kanko/info/000994.php

ちなみに下の写真は本日の”はりゅうウッド村”村内です。

夏らしい天候で、とてもさわやかな1日でした。

(石橋地区の棚田の中で撮影「稲も少し背が伸びた?!いい天気です」)

(みどりの広場地区で撮影「蓮の花が咲く、」)

また平成18年に増改築を施工しました兵庫県伊丹市H様ご夫婦がはりゅうウッド村に遊びにいらっしゃいました。お土産ごちそうさまです。

文責 佐々木かおり

南会津本社 今日は雨降っています

2013年6月26日 5:44 PM カテゴリ: ・コラム 「芳賀沼製作 社員日誌」

こんにちは、福島も2週間前に梅雨入りをしまして、1日の中で天候が晴れたり雨が降ったりとコロッと変わる日が続いております。

今日は、朝から雨が降っており、肌寒い1日でした。

ちなみに写真は本日の工場より見た南会津本社事務所です。

本社工場をのぞいてみると、欅の曲がり梁が並んでいました。

こちら、10年以上も自然乾燥させていたものです。この材を使うお客様はまだ未定だそうです。

また話は変わりますが、今年も町より田島祇園祭の案内が来ました。

(光の反射でうまく撮影できませんでした。すみません‥詳しくは写真クリックすると見れます!)

祇園祭は7/22~24開催で、800年も続く伝統的なお祭りです。子ども歌舞伎や喧嘩屋台もあり賑やかな3日間になります。

(噂によると、ポスターにもある花嫁行列に出ると早くお嫁さんにいけるらしいですよ‥(^^)v)

6月も終わりの時期になりましたので、だんだんと夏休みの旅行計画を立てる方も多いと思いますので、ぜひとも、夏は涼しいく過ごしやすい自然豊かな「南会津」へ遊びにお越し頂ければと思います。

ちなみに南会津を詳しく紹介しているホームページがありましたので下記にリンクしてみました↓

(田舎暮らしの紹介なども掲載してあり、読み応えあります!)

おいでよ!南会津: 南会津の観光スポット、イベント、宿泊施設など旅行案内

文責 佐々木かおり

尾瀬小屋、本年も南会津本社より尾瀬へ運びます。

2013年6月8日 5:49 PM カテゴリ: ・コラム 「芳賀沼製作 社員日誌」

尾瀬登山口にある尾瀬保護財団のログキャビンです。

弊社では毎年、尾瀬に入ることのできる夏期間に沼田峠登山口へ設置。

冬期間本社にあったこのログキャビンは、夏の山開き前に尾瀬登山口へ移動させるのです。本年は来週月曜日に尾瀬入りです。

(国有林使ったログ材)

ちなみに下の写真は、数年前に尾瀬小屋を現地に設置したときのもの。

こんな感じです。今この時期は、まだ雪が至る所で残っています。

また本社より尾瀬にいく途中、「ぶな坂の清水」と呼ばれる名所があります。自然に濾過された山の冷たい水が流れています。

(水分補給中の工場長)

尾瀬にいこうとお考えの方、沼山峠に登るときに見ることができる「尾瀬ブナ平」をぜひともご覧になってほしいです。ブナ平は東西2km、南北1kmにブナの原生林が広がっています。今の時期、新芽でとてもきれいな景色ですので!

自然に癒されたい方、ぜひ尾瀬へ足をお運びください。

文責 佐々木

はりゅうウッド村 6月初夏

2013年6月3日 3:33 PM カテゴリ: ・コラム 「芳賀沼製作 社員日誌」

農家の方も田植えも終わり、はりゅうウッド村も初夏ということで連日雲のない青空。ここ数日でぐっと青々とした山の色になりました。

空気が澄み爽やかな風が吹く石橋地区(針生・はりゅうウッド村内)。散歩コースにおすすめです。

南会津町針生 『5月の朝・はりゅうウッド村』

2013年5月24日 11:40 AM カテゴリ: ・コラム 「芳賀沼製作 社員日誌」

本社のある南会津町針生『はりゅうウッド村』の朝の風景です。

 

水田に映る朝日、山から霧が上がっていく幻想的な朝でした。

« 前ページへ次ページへ »