〒967-0026福島県南会津郡南会津町針生字小坂40-1 tel 0241-64-2221 fax 0241-64-2223
email info@haganuma.co.jp

郡山市S様邸 完成引渡し

2014年3月31日 5:24 PM カテゴリ: info 完成物件紹介

(最終記事:郡山市S様邸 家具加工

この度、郡山市S様邸が3月28日に完成お引き渡しとなりましたので、ご紹介いたします。

(正面・外観)

(玄関)

(1F和室)

(1Fリビングダイニング)

(階段から2Fへ)

(キッチン)

そして、、

冒頭のリンクにも貼りました、S様が選んだイスがこのようになりました!!

⇒⇒⇒ (真ん中のイスです!!)

とっても素敵なカウンターキッチンのイスになりました。

S様邸の主要な木材は福島県産材の杉を使っており、木材利用ポイント対象となります。

S様、ご完成おめでとうございます。

千葉県印西市B様邸 ログハウスのお引渡し

2014年3月29日 10:04 AM カテゴリ: info 完成物件紹介

(前回記事:印西市 B様邸ログハウス 進歩状況

大安の28日に印西市のB様のログハウスが竣工、お引渡となりました。

外壁の塗装や2階壁の塗り壁などはセルフで、施主様が一緒に家づくりに参加されました。

ログハウスはパインやダグラスファーなどの輸入木材が使われることが多いですが、

B様邸はログ材や床のフローリングなど主要な部分には国産杉が使われています。

もちろん木材利用ポイントの対象の建物です。

大工さん造作のアイランドキッチン。

ステンレスの天板がシャープな印象です。

リビング面は本棚、飾り棚になっています。

階段や手摺りも杉の無垢材です。2階のホール部分はスノコ板にしてあります。

B様 竣工おめでとうございます。

これからウッドデッキなども自作されるとのことで、素敵なログライフをお過ごしください。

つくば営業所 清水

茨城県つくば市S様邸 工場見学にいらっしゃいました!!

2014年3月28日 6:47 PM カテゴリ: レポート about 見学 / 視察

本日、茨城県つくば市S様邸ご家族が本社工場へ見学&木材選びにいらっしゃいました。

今日の針生はとてもよく晴れていて、雪もだいぶ溶けてきました♪

事務所前の様子です。。

S様も雪の多さに驚かれておりました。

少し前まで真っ白だった針生も、こんなに雪が溶けてきたんですよ~(^^)

スギ花粉もたくさん飛んでおります。。

さて、S様の工場見学に話は戻りまして、、

工場長より、図面を見ながら木材の説明を受けられ、、

実際に手で触れていただきながら、選んでいただきました!!

お子さまとお父様で選んだ木材にサインしていただきました。

S様はお名前以外にも地名を書かれておりました(^^)

こちらの木材は柱になりますので、その後の様子をしっかりレポートしたいと思います。

木材選び以外にも、木材を加工する機械の説明も工場長から受けられたS様ご家族、、

選ばれた木材がどのように加工されていくのか楽しみですね。

そして、こちらはS様が修理を希望されているテーブルになります。。

とても立派なテーブルですね!!

新居に向けて、こちらのテーブルも新しく生まれ変わりますので、こちらもしっかりレポートいたします!!(^^)

日本ログハウス協会技術講習会

2014年3月27日 5:17 PM カテゴリ: ・コラム 「芳賀沼製作 社員日誌」

26日、東京四ツ谷で開催された平成25年度日本ログハウス協会技術講習会に参加してきました。

会場がこちらです。。

東京は曇り空でしたが、とてもあたたかく桜もちらちら咲いておりました(^^)

会場内がこちらです。。

講習会には約80人ほどの出席者がいらっしゃいました。

25年度の日本ログハウス協会員の方々のさまざまな研究等の発表があり、とても勉強になりました。

みなさまに安全で快適なログハウスを提供するため、日夜追求しております。

ぜひ今後も当協会の活動をご期待くださいませ。

そしてお知らせです!!

日本ログハウス協会ホームページがリニューアルされます。

4月より一般公開となりますので、アドレスは公開後にブログでお知らせしたいと思います。

こちらもぜひご期待くださいませ♪(^^)

話は変わりまして、、

お昼は四ツ谷のお寿司屋さんでいただきました♪

こちらのばらちらし寿司です。。

新鮮なネタが大ぶりでとっても美味しかったです(^^)

最後に、、

見えますかね?

写真の真ん中にぼんやりとスカイツリーが写っています。

天気が良いとはっきり見えるそうなのですが、あいにくの曇り空でしたので、、

天気が良いと富士山まで見えるらしいです。

ぜひ見てみたかったですね~(^^)

南会津町H様邸 地鎮祭

2014年3月25日 7:01 PM カテゴリ: レポート from 現場

本日、来月から工事がはじまる南会津町H様邸の地鎮祭が行われました。

「地鎮祭」とは、

工事を始める前に行う、その土地の神(氏神)を鎮め、土地を利用させてもらうことの許しを得る。

ことです。

まず土地の四隅に青竹を立て、その間を注連縄で囲って祭場を設けます。

祭場の中に木の台を並べ、その中央に神籬(ひもろぎ)を立てて祭壇とし、

酒・水・米・塩・野菜・魚等、その季節の旬のものを供え物としてお供えします。

この地鎮祭は、日本以外でも韓国や台湾でも似たお祓いをすることがあるそうです。

H様のお子さまも、お母様と一緒に玉串奉奠(たまぐしほうてん)を行いました!!

玉串奉奠とは、、神前に玉串を奉り礼拝することです。

地鎮祭の最後に、全員で記念撮影をしました。

とても天気が良く、あたたかい日差しの中、無事地鎮祭をとり行いました。

H様邸がどんなお家になるのか楽しみですね。

工事が始まったらしっかりリポートしたいと思います。

「第1回南会津馬搬フェス」新聞掲載

2014年3月18日 5:24 PM カテゴリ: info メディア掲載 / 展示会

3月15、16日に開催された第1回馬搬フェスの記事が福島民報に掲載されました。

3月17日掲載記事

3月18日掲載記事

みなさま、是非ご覧くださいませ。

第1回馬搬フェス二日目

2014年3月17日 6:28 PM カテゴリ: News / お知らせ

馬搬フェス二日目、午前は針生の森の中で赤松の伐採と搬出体験を行いました!!

そもそも、、

馬搬とは、馬を使って山から伐採された木を運ぶ作業のことです。

通称「地駄曳き」とも呼ばれています。

この馬搬のすばらしいところは、重機が入っていけないような狭いところにも行けて、かつ山を削って重機を入れるための作業道を作る必要もないことです。

CO2も排出しないので環境にもやさしい昔ながらの運搬技術なのです。

針生でも、昭和30年代まで行われていたそうです。。

今ではなかなか見る事のできない風景に、たくさんの人達が集まってくださいました!!

地元の人はもちろん、関東など遠方からもたくさんの人が足を運んでくださり、会場は大盛り上がり!!(^^)

伐採スタート!!

伐採した木をサムライキングが運びます。。

前日にとても楽しい講演会を行ってくださったC.W.ニコル氏も遊びに来てくれました!!

そして、、

おいしい豚汁をいただき、午後から馬ゾリ体験スタート!!

大粒の雪が降る中、サムライキングが頑張ってくれました。

地元の子どもたちも大喜びでした♪(^^)

参加してくださった皆様にはこちらの記念キーホルダーを配布させていただきました。

とってもかわいいですよね。皆様ぜひカバンなどにつけてアピールしてくださいね。

遠野馬搬振興会のみなさま、サムライキングお疲れ様でした。本当にありがとうございました。

この馬搬フェスは今後も開催していく予定ですので、今回お越しになれなかった方も次回はぜひよろしくお願いいたします。。

みなさんで馬搬の素晴らしさをもっと全国の方に伝えていきましょう!!

15,16日は第1回馬搬フェス開催です!

2014年3月15日 6:19 PM カテゴリ: News / お知らせ

(前回記事:第1回 南会津 馬搬フェス 開催のお知らせ

みなさん!

本日から馬搬フェスが開催され明日まで行われます。

私も参加してきました。

馬の名前は「サムライ キング」と言います。

馬とツーショットはなかなかないですね(笑)

←講演会場です。

本日は講演がメインでしたので明日は、実際にサムライ キングが木を運搬したり、

馬ゾリをしたり大活躍する日です!

C.W.ニコルさんがいらっしゃって森林と馬についてお話を聞きました。

貴重なお話がきけて本当に良かったです。

ニコルさんのお話し面白かったですよ(笑)

ニコルさんは来年で二十歳になるそうですよ(笑)

っていうのは日本にきて20年っていうことでした。

最後にサムライ キングがカメラ目線でかっこいい所をぱしゃり♪

宿泊先はなんと、㈱芳賀沼製作です!!

針生はまだまだ寒いので寒さには堪えるかもしれませんが明日もがんばりましょう!

文責:湯田幸恵

猪苗代 W様邸 

2014年3月12日 1:51 PM カテゴリ: レポート about 見学 / 視察

雪が溶けて春になったら本格的な工事がはじまる猪苗代、W様が本社に打ち合わせにいらっしゃいました。

木材を目と肌で選んでいただき、ご自身でサインしていただきました。

この木がどのように使われていくのか楽しみですね。

木材を選んだあと、愛犬とサウナ(ログハウスの宿泊施設を通称「サウナ」と略して呼んでいます)へお散歩&見学へ。

後日、宿泊していただきました。

感想は伺えなかったのですが、楽しんでいただけていたら何よりです。

サウナにはその名の通り、サウナがありますので、そちらもぜひ宿泊の際には皆様に使っていただきたいです。

暖炉もぜひ♪

私は最近初めて暖炉に火をつけたのですが、あまりない体験だったので、御伽噺のようで揺らめく炎を見ていると、温かさも伝わってきてとても心地よい気分になります。

薪の香りとともに楽しんでいただけたら幸いです。

そして、、

最後に愛犬のわんちゃんのカメラ目線ショット!

とってもかわいく撮れてるので、W様にプレゼントしたいくらいです。

私は犬好きなので、ぜひ触れ合いたかったですね~。

しっぽがとっても可愛いです♪(^ω^)種類はブルテリアですかね、、

さて、わたくし今回初めて記事を書かせていただきました、新人の芳賀と申します。入社して一カ月になります。

建築の世界はまったくの初心者ですので、これから勉強しながら、自分にも、皆様にもわかりやすく楽しんでいただける記事を更新してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

今週末には、先日の記事でも紹介した馬搬フェスも開催されます。

針生はまだまだ雪が降っていますので、お車でお越しになる際は安全運転でいらしてくださいね。

東北住宅大賞を受賞しました!

2014年3月7日 2:51 PM カテゴリ: News / お知らせ

「第7回 JIA東北住宅大賞2013」に設計(はりゅうウッドスタジオ)・施工((株)芳賀沼製作)の

「針生の箱 地産地消による木造新工法の試み」がなんとなんと!!

東北住宅大賞を受賞しました!!

↑3月6日の福島民友に掲載された記事

建築業界のなかでは、地区大会優勝したぞー!と同じ位価値のある賞になります。

(表現分かりにくかったですかね?)

それでは、大賞を受賞した家がこちらです♪

・・・雪の量に驚きですね(笑)

針生の現状です。

暖かくなり雪がなくなると、、、

夜の姿もきれいですね。

中の様子もパシャリ!

東北住宅大賞という名誉ある賞を頂くことができ従業員一同うれしく思います。

文責:湯田幸恵

次ページへ »