〒967-0026福島県南会津郡南会津町針生字小坂40-1 tel 0241-64-2221 fax 0241-64-2223
email info@haganuma.co.jp

茨城県つくば市M様邸 進捗状況②

2015年4月30日 3:00 PM カテゴリ: レポート from 現場

(前回記事: 茨城県つくば市M様邸 進捗状況

つくば市M様邸も仕上がりに近づいてまいりました。

私も27日に現場を見に行ってきましたので、本日は内部を紹介します。

二階ロフトスペースから

窓から多くの光を取り入れますが、軒が深いため直射日光が当たらず、

室内は明るくとても涼しいです。

一階から柱と曲がり梁

大黒柱はアカマツです。

特徴的なアカマツの木目が目立ちます。

残りの工事は家具やウッドデッキ、バルコニー等があります。

仮設住宅 4度目の春を迎えました。

2015年4月16日 11:50 AM カテゴリ: info 仮設 / 災害関連

写真は恵向仮設住宅です。

県内の仮設住宅は4度目の春を迎えました。

恵向仮設住宅では、隣接する公園で住民のみなさんがゲートボールを楽しんでいました。

仮設住宅内でのコミュニティが密になっており、集会所などでは楽しく談話する姿が見受けられます。

茨城県つくば市M様邸 柱キザミ加工

2015年4月11日 4:50 PM カテゴリ: レポート from 南会津の工場

(前回記事: 茨城県つくば市M様邸 配筋検査

工場では、M様邸の柱キザミ加工を行っております。

ホゾとホゾ穴加工を行っています、、

←ボルトを通す穴

電動ノコギリで切ったあと、表面のざらつきをノコギリで落とします。

ノミで角を落として、ホゾ穴に差し込みしやすく加工します。

図面と番付を確認しながらキザミ加工を進めていきます。

茨城県つくば市M様邸 配筋検査

2015年4月9日 1:57 PM カテゴリ: レポート from 現場

(前回記事: 茨城県つくば市M様邸 地鎮祭

4月8日、住宅瑕疵保証の配筋検査が行われました。

配筋検査ではどのようなことがチェックされるのかというと、

配筋の形状、鉄筋の径、配筋の配置、配筋のレベル、

配筋のピッチ(鉄筋と鉄筋の間隔)、

以上の項目が確認されます。

本日より、基礎コンクリート打設が始まります。

本社工場 背割りとは、

2015年4月8日 6:19 PM カテゴリ: レポート from 南会津の工場

4月に入り、入学式も終わり、関東では桜が散っていますが、

南会津は今朝から雪が降っています。。

工場では、原木の背割りを行っていました。

←背割り後の原木

原木にまっすぐ割れ目が入っているのが見えますでしょうか?

作業していた工場長に「なんでまっすぐに入れられるかわかるか?」と聞かれ、

私が考えていると、「心がまっすぐだからだ!」なんて冗談を言われつつ、

とても気になったので、背割りの様子を取材しました。。

まず、原木を動かないように固定します。

原木の芯を測って印を入れ、

水糸を張って、定規代わりの木をビスで止めたら、、

チェーンソーで割れ目を入れていきます。

工場長に、どうやって芯の深さまでチェーンソーの刃が入ったのかがわかるのかを聞くと、

最初に刃を入れたときの角度でそのまま切っていくそうです。。

「角度でわかる!」と言われたのですが、私にはさっぱりでした。。

職人技ですね。

見てください!

まっすぐ割れ目が入っています。芯までの深さもバッチリです。

なぜ背割りをするのかというと、ひび割れを防止するためです。

乾燥機に入れると、木材は一度縮んで広がるので、乾燥機に入れる前に背割りを行うそうです。

この原木は4日間乾燥機に入れた後、屋根の下の風通しの良いところに置かれ、自然乾燥していきます。

そして、梁や柱になっていくのです。。

茨城県つくば市M様邸 進捗状況

2015年4月1日 6:35 PM カテゴリ: レポート from 現場

(前回記事: 茨城県つくば市M様邸 上棟顔合わせ

つくば市M様邸の付近では桃の花が咲いています。

暖かい日が続いているようですね。。

内部では、左官工事が進んでいます。

吹き抜け天井の塗り壁下地を行っています。

工作スペースの机と造作棚です。

来週には足場が外される予定なので、外観の様子もお伝えします。