〒967-0026福島県南会津郡南会津町針生字小坂40-1 tel 0241-64-2221 fax 0241-64-2223
email info@haganuma.co.jp

芳賀沼製作研修日誌 「工場から音が響いています」

2010年10月28日 3:34 PM カテゴリ: ・コラム 「芳賀沼製作 社員日誌」

おとといから福島県須賀川市の農作業小屋の施工がはじまりました。

自分の家で乾燥させていた木を使って小屋を建てたいということで、芳賀沼の工場で製材し、ハーフ&ビルドで農作業小屋を建てるそうです。

須賀川の現場では、基礎工事の配筋組立をしていて、あすはコンクリート打設を行います。

南会津の工場に運ばれた施主さんの木

製材の様子

本日は施主さんが製材の見学にいらっしゃいました。

どんなログになるのか楽しみですね(^^)

文責 佐々木かおり

芳賀沼製作研修日誌 「ストーブに火を入れました」

2010年10月26日 9:42 AM カテゴリ: ・コラム 「芳賀沼製作 社員日誌」

今日は雪が降るんじゃないかと思うくらい、朝から寒さが身にしみました。

 「なんだか、冬のにおいがする~」

といいつつ、朝の玄関掃除をしながら写真を撮ってみました。

今にも雪が降りそうです。

上の写真の会社のトコナメ社のストーブも大活躍です。

薪は工場直送の国産スギやナラの木など高級薪です(^^)

サクラの木が薪になっているくらい、いろんな種類の木が薪としてあるので、

色や模様、触り心地などで

なんとなく「この木は○○かな~」と木の種類を少しずつ覚えてきました。

すぐ火がつく木もあれば、火がつきにくいけど、ジリジリとゆっくりじっくり燃えていく木もあるので、見比べが楽しいです。

いかに薪をきれいに並べてストーブをきれいにみせるかなど、わたしのちょっとしたマイブーム?!になっています(^^)

今日は職人さん全員が現場出ているのでちょっぴり寂しい工場です。

上町屋台では防湿シート貼りを終えました。ネットがもう少しで外れそうです。

文責 佐々木かおり

芳賀沼製作研修日誌 「お客様がいらっしゃいました」

 

芳賀沼のカナディアンスタイルログハウスに裾野市のYさんご家族がいらっしゃいました。
ちょうど寝起きだったゆうたくん、写真を撮るときに泣いてしまいました。起こしてごめんね~。

つくった家 Y様邸でもご紹介したようにYさんは今年6月に新築住宅を建てられた方です。
「もしかして、お掃除に来られた方ですか?引っ越してから、家族みんな、体の調子がよくなったんですよ。本当にありがとうございます。」と笑顔のYさん。
以前、私が書いた、引渡し前の仕上げの掃除の記事をご覧になって、私のことを知っていたようです。なんだかとても嬉しくなりました。

サウナもあります(^^)
芳賀沼のログハウスでごゆっくりとお過ごしください。

文責 佐々木かおり

喜多方市熊倉町、森姫農園の様子です

2010年10月13日 3:30 PM カテゴリ: レポート from 現場

喜多方市熊倉町の森姫農園の施工写真です。建物は農園の作業小屋で、施主様自らが外壁を塗りました。

会津盆地が一望できる場所にあり、本当に見晴らしが最高です。

上屋台格納庫の現場状況

2010年10月7日 6:11 PM カテゴリ: レポート from 現場

本日の上屋台格納庫の現場状況です。

  

 

本日は屋根部分の破風・鼻隠し、茅負いの取付をしました。明日も引き続きの作業になるそうです。

この作業が終わると、金物取付と筋交い入れをする予定です。

 

芳賀沼研修日誌 「いろいろなログ?!の写真を発見」

2010年10月6日 2:18 PM カテゴリ: ・コラム 「芳賀沼製作 社員日誌」

本社の2階に、ちょっと色あせた写真が飾られていました。

この写真について専務に聞いてみました。

 

真ん中の4枚の写真は、スウェーデン・デンマークの住宅。

1989年、専務がヨーロッパに行き、「これからのログハウスはこのような形になっていくのでは?」と思いながら撮った写真らしいです。

 屋根が茅や木の皮で葺いていて、築200年は経っているらしいですよ。

年数が経っている建物でも、なんだかおしゃれに感じます。

ほかの写真は芳賀沼製作で施工したものらしく、

ログといってもマシンカットやハンドカットで随分と印象が違うなーと思いました。

また下の写真はログキャビンなのでしょうか?

このログキャビンを空いている庭のスペースに建てたら、

自分だけの小屋、趣味部屋になりそうですね!(^^)

これがミニチュアなら小人が住んでそうな家だなーなどと思いながら、わくわくしてしまった私でした。

文責 佐々木かおり

上屋台格納庫、建方がはじまりました。

2010年10月2日 6:06 PM カテゴリ: レポート from 現場

南会津町の田島祇園祭で運行される屋台の格納庫です。

 屋台は4つあり、それぞれの地区(西町・上町・中町・本町)にちなんで西屋台・上屋台・中屋台・本屋台と呼ばれています。
現在、そのうちの上屋台の格納庫を芳賀沼製作が施工しています。

基礎工事が終わり、昨日から建方に入りました。

奥の集会所部分の建方で
昨日は柱建てから桁・梁入れ、
本日は垂木入れまでが終わりました。

天候によりますが、来週の月曜日からは手前格納庫の建方の予定です。

芳賀沼製作研修日誌 「祝開店、ファーマーズカフェ大芦家」

2010年10月1日 6:09 PM カテゴリ: info 完成物件紹介

芳賀沼製作が今年の5月に改修工事をした、

隣町昭和村のファーマーズカフェ大芦家が本日オープンしました。

開店おめでとうございます。

 みどりの看板は芳賀沼の工場でつくられました。

  

軽食のメニュー(お蕎麦やけんちん汁など)どれも500円なんて、リーズナブルでうれしいですね(^^)

昭和村でとれたお蕎麦らしいです。白っぽいお蕎麦で、コシがありました。

ジュウネンは、お餅やソフトクリームになっているのは見たことがあるのですが、

ジュウネン入りのココア味シフォンケーキははじめて。ふんわりしていて、とってもおいしいかったです。

 オーナーの佐藤さんと芳賀沼の社長です。

「近所の人が気軽に集える場所になれば」と話す佐藤さん、とてもいきいきしていました(^^)

田舎にもこういった情報発信できる場所ができると、まちの中にも活気が出てるのではないかと思った私です。本当におめでとうございました。

 また、施主様のHP佐藤孝雄のじねんと録(ファーマーズカフェ大芦家)で芳賀沼製作の施工様子が紹介されています。ぜひご覧になってください。

文責:佐々木かおり