今日も順調に進捗しています。
七ツ岳を背景に大工仕事ができるって素晴らしい環境ですね。
ここまで進みました!
施主様にもお喜びいただいております。
みなさんは、こんな言葉を聞いたことありませんか?
「大工殺すにゃ刃物は要らぬ 雨の3日も降ればいい」
大工のところには、外仕事をしている業種が入り変わったりします。
昔からの都々逸のような言葉ですね。
大工の場合は外仕事はもちろんですが、道具に金物が多いために言われてるようです。
今日は雨でした。
明日からの天候は回復するようです。
そして、いつも紹介させていただいている南会津町のA様邸の建方がはじまります。
みなさん、こんにちは!
今日は、工場の様子をお伝えしますね
ある建物に使用するパネルログを作成していました。
カンナを掛けた7本の角材をビスで繋いでいきます。
パネルログができあがりました。
これが壁や床、天井や屋根に組み合わせられて建物になっていきます。
木の温もりが感じられる素敵な構法なんです。
三寒四温の言葉とおり寒さと温かさが入り混じる毎日ですが、体調など崩されていませんか?
昨日の針生は猛吹雪!打って変わって今日は快晴に恵まれました。
そんな今日は、来週には上棟式を予定している南会津町のA様邸の柱材を梱包しました。
いよいよですね。我々もとても楽しみです。
何より、お客様に喜んでいただける事が至上の喜びなのです。
みなさん、こんにちは!
前回、小型移動式クレーンの資格取得の報告をしましたが、それに続き「玉掛け作業者」の資格も取得してきました。
クレーンは機械の操作、玉掛けは荷物をつるときの作業になります。
両方の資格が無いと、クレーンつりの作業が出来ません。
荷物のつりかたや、ワイヤロープなどの種類や耐荷重、荷物の重さを目測で測る方法などの講習を受けました。
実技ではクレーン作業における合図の仕方などの講習を受け、学科、実技ともに試験を受けて見事合格!
これで、クレーン作業に従事できますね。
安全第一でいきます!
皆様、こんばんは。
今日はとても気持ち良い天気でしたが、夕方になるにつれ天気が、、、
寒いのは慣れないですね💦
寒暖差ありますので、お体ご自愛下さい。
本日は3月3日に行われたA様邸の地鎮祭の写真を投稿いたします。
地鎮祭が行われると、いよいよだなと感じます。
この日もとても良い天候に恵まれました。
これから基礎工事があり、木工事となっていきます。
一生懸命作業し、安全第一で進めていければと思います。
皆様、こんばんは。
寒い日が2日間続きました。3月の雪は、湿り気がある雪ですぐ解けるのですが
積もると、スノーダンプでは雪片付けが大変になります。
さて、今回の投稿ですが
建設工業新聞に掲載されました
日本建築学会東北支部で行っている東北建築賞に
『みなみあいづ森と木の情報・活動ステーション きとね』
が選ばれました。
これもまた、素晴らしい賞に選ばれたことは、とても嬉しく思いますし
注目されていると実感します。
このような記事が広まり、木は素晴らしい、身近にある幸せにつながる
建築という仕事に就けて良かったと、
今後新しい物件にもつながればと思っております。
本当におめでとうございます!