長野県富士見町N様邸 建方工事
みなさま、こんにちは。
いつもならGWに見頃を迎える南会津の桜がすでに満開です。
本日もとても暖かく空気が澄んでおります。。
明日は全国的に雨の予報なので、週末まで桜がもつかわかりませんが、
南会津へお越しの際はぜひ桜をご覧ください。
*
さて、
昨日から長野県N様邸で建方工事が進められています。
本日も天気は良いそうですが、風が強めだそうで、、安全確認を行いながら作業を進めています。
文: 芳賀
みなさま、こんにちは。
いつもならGWに見頃を迎える南会津の桜がすでに満開です。
本日もとても暖かく空気が澄んでおります。。
明日は全国的に雨の予報なので、週末まで桜がもつかわかりませんが、
南会津へお越しの際はぜひ桜をご覧ください。
*
さて、
昨日から長野県N様邸で建方工事が進められています。
本日も天気は良いそうですが、風が強めだそうで、、安全確認を行いながら作業を進めています。
文: 芳賀
本日、小美玉市E様邸で、配筋検査が行われました。
検査後、鎮め物をお供えしました。
その後、コンクリート打設となります。
本社工場に保管されているE様邸の縦ログパネルです。
今月下旬には建て方工事が始まる予定となっております。
文: 芳賀
みなさま、こんにちは。
関東では桜が見頃を迎えていますね。
南会津では梅が見頃です。雪もほとんどなく、例年以上に暖かい日が続いています。
3月下旬、各現場で地鎮祭が執り行われました。
まず、24日に宮城県石巻市E様邸で行われ、
26日、茨城県ひたちなか市O様邸、
27日、茨城県小美玉市E様邸、
それぞれ無事に終わり、4月に入り、基礎工事が着工となります。
文: 芳賀
3月27日、K様邸の上棟式が無事に執り行われました。
上棟式の準備をする様子
餅まき
内部の様子
大黒柱です。
木材はK様からの支給になります。
6Mの縦ログ壁は圧倒的な迫力がありますね。(1.2Fあわせて)
文: 芳賀
(前回記事: 福島県K様邸 工場見学)
3月10日より、K様邸の建方工事が始まりました。
縦ログパネルの建方工事の様子です。
一枚の大きなパネルを建てて、並べていきます。
一気に壁ができるので圧巻です。
現在では屋根まで完成し、月末には上棟式を執り行います。
文責: 芳賀智子
現場から写真が届きました。
雪のため建方の日程がずれ込んだりしましたが、現在は順調に進んでおり、
今週中には屋根下地まで施工が進む予定です。
K様邸は縦ログ構法で、内壁と外壁の二枚の縦ログパネルを立てて組み合わせています。
(前回記事: 福島県白河市N様邸 進捗状況)
N様邸もいよいよ竣工となります。
写真は外部デッキ工事を行ったときのものです。
・
・
12月になりました。
今年も残りわずかとなりましたが、事故の無いよう施工していきたいと思います。
(前回記事: 福島県喜多方市I様邸 外部足場解体)
喜多方市I様邸もいよいよ今週末に竣工予定となっています。
.
.
本日、快晴でした!
山もすっかり色づいて観光客の車が目立ちます。
千葉県から来られた観光客の方に道を聞かれたりしました。